6期目のスタート!

 この度の三沢市議会議員一般選挙におきまして、6期目の当選(1,055票)を果たすことが

出来ました。皆様にご報告と心から感謝申し上げたいと思います。大変厳しい選挙でした

が、家族や友人、後援会スタッフ、そして地域の方々に支えられながら、怒涛の7日間を全

力で戦い抜くことができました。大きな組織もなく、親戚が大勢いるような家柄でもない私

をいつも支えてくださる皆さんには、本当に感謝しかありません。思えば、初当選時はまだ

26歳だった私も、もうすぐ43歳を迎えますが、「市民の皆さまに寄り添いながら、自ら

の信念に従い行動する」という想いは初当選時から変わっていませんし、これからも変わり

ません。これまでの経験を活かしながら、この6期目も初心を忘れず、自分がすべきことに

全力を傾注していく所存です。

 また、この選挙戦、市内全域をまわらせていただく中で、市民の皆さまから様々な「声」

を伺いました。子育て中の方、ご高齢者の方、事業を営む方、学生の方、、、様々な立場の

方とご縁をいただいた中で、「三沢は今のままではいけない。変わらなければいけない。変

えてほしい。」との想いを持つ方が以前よりも増えてきていると率直に感じました。人口減

少、少子高齢化、市民生活に直結する物価高騰等、地方を取り巻く環境は厳しさを増す中、

政治というものが果たすべき役割は以前にも増して重要なものとなっています。同時に、

「政治(政治家)には何も期待しない。」という厳しいご意見もいただきました。政治に不

信感を抱く多くの方にもう一度信頼していただけるよう、政治の道を歩む者の一人として

努力せねばならないとあらためて感じています。今後、市民の皆さまから伺った様々な

「声」を、しっかりと市政の場で訴えながら、年齢や性別、立場など関係なく、誰もが輝け

る三沢を創り、次世代へしっかりと繋ぐため、取り組んでいきます。

 そして、昨年6月の知事選では、約20年ぶりに県政のリーダーが変わり、これから青森

の政治や県民の暮らしが大きく変わるであろう「青森新時代」の幕開けを迎えました。今回

の市議選において、私は「新時代をともに創る」をスローガンに掲げ、活動を展開しました

が、その理由としては、「青森新時代」を掲げる宮下知事をはじめ、県内同世代の首長や市

町村議員、それぞれの地域で頑張る方々と連携しながら、力を合わせてともに青森の新しい

時代を切り拓いていきたい!そして、三沢市民の皆さまとも、一緒に悩み、考え、知恵を出

し合いながら三沢の新時代を創っていきたい!との想いからです。これまで、市議として

活動してきた中で、実現できなかったことがたくさんありますし、反省、挫折、、、いろ

いろありましたが、「諦めたらそこで試合終了」という某氏の名言の通り、私は、三沢市が

秘めるあらゆる可能性を信じ、諦めることなく走り続けたいと思っています。どうか、これ

からも応援よろしくお願いします。

西村 盛男 Official Site

三沢市議会議員 西村 盛男(にしむら もりお)の公式サイトです。 日々の活動内容や市政情報を発信していきます。

0コメント

  • 1000 / 1000